株式交換時にエラーが発生しました。「StockPoint for CONNECTユーザのステータスが不正です。(110)」というエラーメッセージは、StockPoint for CONNECT アカウントのパスワードが、仮パスワードの場合に表示されます。
お客様にはお手数をおかけいたしますが、下記の手順でご自身でお考えになったパスワードに変更する操作をお願いいたします。
※ 弊社からのメールは、メールアドレス 「 no-reply@stockpoint.co.jp 」 より送信されますので、メールを受信できるようご設定ください。
1.StockPoint for CONNECT ホーム画面 右上「ハンバーガーアイコン(三本線)」をタップします。
2.メニュー画面「ログアウト」をタップします。
3.StockPoint for CONNECT ログイン画面 「パスワードを忘れた方」をタップします。
4.「パスワードを忘れた方」画面で、StockPoint for CONNECT にご登録のメールアドレスを入力し、「再発行メールを送る」をタップします。
5.表示されているメッセージを確認後、メールの受信トレイを表示します。
6.件名「仮パスワード発行のお知らせ|StockPoint for CONNECT」のメール本文に表示されている「仮パスワード」をコピーします。
7.ログイン画面の 「ログインID(メールアドレス)」 入力欄に、StockPoint for CONNECT にご登録のメールアドレスを入力し、
「パスワード」入力欄には、上記6でコピーした仮パスワードを貼り付け、「ログイン」をタップします。
8.「パスワード変更」画面の 現在のパスワード入力欄に「仮パスワード」を入力し、
変更後の パスワード入力欄 および パスワード確認用入力欄 に「ご自身でお考えになったパスワード(8文字以上)」を入力し、
「変更する」をタップします。
9.パスワード変更でき、ホーム画面が表示されました。
10.次に 大和コネクト証券の ID、ログインパスワード、暗証番号 をご用意ください。
※ 株式交換するには、大和コネクト証券の ID、ログインパスワード、暗証番号 が必要です。ご不明の場合は、大和コネクト証券へお問い合わせください。
大和コネクト証券 カスタマーサポートセンター
https://www.connect-sec.co.jp/support/
11.STOCKPOINT for MUFG ホーム画面 右下「株式にする」をタップします。
11.「株式にする」画面で、株式交換希望の銘柄をタップします。
12.「株式に交換する」画面に表示されている内容に誤りがないか確認し、「ポイントを株式に交換する」をタップします。
13.「交換が申請されました」画面に表示されている内容を確認し、「大和コネクト証券で手続きを行う」をタップします。
14.上記10で用意した 大和コネクト証券の ID、ログインパスワード を入力し「ログイン」をタップします。
15.以降は、下記 URL より操作方法をご覧ください。
StockPoint for CONNECT の銘柄ポイントで株式を購入
https://www.connect-sec.co.jp/guide/transfer/stockpoint.html
<ご参考>
「StockPoint for CONNECT」 「STOCKPOINT for MUFG」での株式交換が、特定口座で受け取り可能に!
https://www.connect-sec.co.jp/news/250213_01.html
大和コネクト証券 カスタマーサポートセンター
https://www.connect-sec.co.jp/support/